鳥です。1回目(ツバメ) 【CAD 派遣 求人 アルファコーポレーション】
ツバメ

この時期、ツバメが巣をつくり子育てをしているところを見かけます。少ない写真をつかいツバメを紹介します。

(写真の撮られている処はバラバラです。あしからず。)

 

1回目(ツバメ編)

 

よく見かけるツバメは、スズメ目ツバメ科ツバメ属した種類です。

全長は約17 cmぐらいで。背は光沢のある藍黒色、喉と額が赤く腹は白いです。

047早川駅

 

冬の間は東南アジアの島々及びオーストラリア辺りで過ごしていたツバメは、

3下旬ごろから日本に帰って来て4~7月の間に二、三度の子育てを行います。

そして、9月の下旬ごろ冬が近ずくと共に、また東南アジア・オーストラリアへ渡っていきます。

 

4月ごろから、ツバメの夫婦は泥と枯草を唾液で固めて巣を造ります。作業は約1週間ぐらい。

006

 

一腹の卵数は3から7コ。主にメスが抱卵します。

045早川駅

 

抱卵日数は約13から17日です。

06001

 

親ツバメは交互に虫をとらえてヒナに運びます。

044早川駅

 

0514交番011

 

15日ごろには巣立ちの準備。

007

 

20から24日ぐらいで巣立ち。 最初の子育ての日数は巣作りから40~50日ぐらいです。

巣立ったヒナはほかのヒナたちと一緒にしばらくは町中で暮らします。

037 

 

そして、秋が訪れ冬が近ずくと東南アジア・オーストラリアへ戻っていきます。

 

日本での天敵はカラス等、そのため巣作りは町中が多く、意外の巣作りの場所は交番、よく見かけます。

残念ながら、ツバメの一年目の生存率が低いためツバメの平均寿命は1.5年ぐらだそうです。

5羽のひなが巣立っても日本に帰って来られるのは1羽程度だそうです。

毎年ツバメは同じ処に巣を作るといいますが、戻ってくるツバメは、

ここで巣立って生き残ったひなの1羽なのかもしれません。                 以上。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、

 

  技術者派遣に特化した

  CAD・設計・派遣の専門会社

  株式会社アルファコーポレーションからのお知らせでした。

 

 

 

 

 

  スマートフォン用求人サイト

 

  ALNET(アルネット)

 

  をスタートしましたので併せて宜しくお願いします。

 

 

 

  https://www.alpha-corp.jp/ 

   ↑スマートフォンよりアクセス!!

 

 

 

新アルファ設計

 新アルファコーポレーション

 blog2

 

   お仕事情報は

   ■HPからはこちらから

   ■リクナビ派遣関東版はこちらから

   ■リクナビ派遣関西版はこちらから

   ■en派遣はこちらから

 

 

 

 

 

野村不動産パートナーズ マス労務コンサルティング アゼリアホーム 三共建設株式会社
三春情報センター 野村タイル店 社会福祉法人百鷗 掲載希望