
田坂広志先生(多摩大学大学院教授、シンクタンク・ソフィアバンク代表)
から頂いている「風の便り」四季 第77便をご紹介します。
プロ野球大リーグのイチロー選手が、
あるピッチャーとの対戦で、
何試合もヒットを打てず、
抑え込まれていました。
そのときのインタビューのコメントが、
心に残っています。
あのピッチャーは、
苦手のピッチャーですか。
その問いに対して、
イチロー選手は答えました。
いえ、彼は、
自分の可能性を引き出してくれる
素晴らしいピッチャーだと思います。
そして、付け加えました。
だから、自分も、
彼の可能性を引き出せる
素晴らしいバッターになりたいですね。
このコメントの中に、我々は、
一つの「覚悟」を感じ取ります。
困難とは、素晴らしい機会である。
その、静かな「覚悟」を感じ取るのです。
そして、
その「覚悟」を定めるとき、
我々の人生の風景が、変わる。
そのことに、気がつくのです。
田坂広志「風の便り」四季より
田坂先生の教えに「野球」を例に使われる事が多いので、野球ファンの私としては、
この題材の時には特に力(リキ)が入ります。
田坂先生の「風の便り」を読むと決して難しい内容ではないのですが、
普段、スルーしてしまっている大事な事に気付かされるのです。
今回の「困難」というテーマですが、自身を振り返った時、「覚悟」を
決める時には必ず「困難」という大きな壁が立ちはだかっていたように
思います。
日常の生活や日々の仕事に大きなヒントを与えて頂いているので、先生の
「風の便り」から、私も多くの真実を発見したいと考えている一人です。
(田坂広志先生「風の便り」、ブログの画像を引用させて頂いております。)
以上、技術者派遣に特化した CAD・設計・派遣の専門会社
株式会社アルファコーポレーションからのお知らせでした。
CAD・設計・派遣でアクセス数 NO1!
スマートフォン用求人サイト ALNET(アルネット)
↑ココよりアクセス!!
グループ会社 一級建築士事務所 アルファ設計
お仕事情報は