2017/03/16
雪合戦 ~上越タイムスでも掲載~ 【CAD 派遣 求人 アルファコーポレーション】

雪合戦当日
いきなり飛んで3月12日(日)いよいよ待ちに待った雪合戦決戦当日となりました
前日の宿は「陶芸の宿エペレ」
まったりと夕食をいただき
部屋でゆっくりと地酒と地元のおつまみで晩酌
これぞ地域活性化
会場は目の前ということで下見に
雪の灯篭が夜道を照らします
再び戻りますが、
決戦の会場はこんな感じです
1チーム5~6名で15チーム参加
スタッフも集めれば大の大人が雪合戦のために100名ほど集結
私は地元の友達と集まり参戦しましたが、
同僚の営業は運営スタッフとして参加していました
ルール説明は長くなってしまうので割愛しますが
2セット先取制でドッジボールのように
制限時間内により多くコート内にメンバーが残っていたほうが勝ちとなります
あと相手コートにあるフラッグ(旗)をとっても勝ちです
こんな感じに隠れながら相手を伺い
投げたり
避けたり
予想以上に激しいスポーツです
くじ運も良かったこともあり
なんとか3位には入賞出来ました
景品はお米、日本酒そして妙高高原ビールです
帰りには雪山で定番の温かいラーメンを食べて岐路に
毎年開催されるので
来年も出たいと思います
地元紙「上越タイムス」でも取り上げられました
雪玉・声援飛び交い熱戦 妙高雪合戦フェス、県内外から15チーム
ちょっと変わったイベントや行事など
これからもUPしていくのでお楽しみに