
渋谷のアドアーズ4Fにある「VR PARK TOKYO」VRパークトーキョーに行ってきました!
土日だったので混んでいましたが、その週の月曜日でも予約できました、予約すると3300円が2900円で
入れるので行く際には予約をオススメします。
さて、4階にあがると予約を確認され、自販機でチケットを購入します。
入場11:45 入場受付は11:25でしたが、25分にはかなり人が溜まっていたので早めに行ったほうがいいかもしれません。
80分 遊び放題
アトラクションは7つ(2017.4.6現在)
グループで参加して待ち時間も含めるとすべて回るのは難しかったりします。
今回は行ってきた感想からやるべきゲームをご紹介します。
1.ソロモンカーペット(1~2人 同時プレイ可能)
実際に稼働する絨毯の上でバランスを取りつつ魔法の杖(というなの拳銃 笑)で敵を撃ちまくるゲームです。
実際に乗っている絨毯が動き、そほのかギミックもあるので 現在体験できるゲームで一番人気があります。
ゲーム時間が比較的に長く最後の方にいくと、受付時間終了で体験できないということがあるのでご注意を。
実際に同時協力プレイはこのゲームでしかできません。(VRとタッチパネルの協力プレイ・同時参加可能なゲームはあり)
2.サークルオブセイバーズ(1人)
幻想世界の主人公になり、次々と迫りくる敵を倒す。見ている人も大興奮のアクションゲームです。
このゲームはVRの世界を回りで待っている方もみることができ待っている間も他の人のプレイを見て楽しむことができます。
ステージは2種類 武器は週代わりで右手・左手で 剣・盾・斧・ハンマー 両手で鉤爪 を選択できます。
私は両手剣でゲームをしてみました。
撮り方が素人でクルクル画面が回転して見にくいですがもしよければ動画撮ってきたのでご覧下さい。
前半
後半
振り方格好悪いですね汗 本人は至って真剣にゲームをしてます。笑
傍目で見ているよりゴーグルをつけてゲームをすると臨場感があって中二心をくすぐられました笑
興味を持った方は一度行ってみては如何でしょうか。
VRパークトーキョーURL↓
http://www.adores.jp/vrpark/