2017/10/06
ビギナートラバース Level 15-0 (愛鷹山)【CAD 派遣 求人 アルファコーポレーション】
愛 鷹 山
愛 鷹 山 (静岡) Level 15-0
日時は 9月30日(土)天気はくもり。今回は 野郎3人。
天気予報は晴れ となっていたので 愛鷹山(あしたかやま)に登る事にしました。
愛鷹山(あしたかやま)は静岡県の東部裾野市にあり富士山の南隣に位置する山峰で、
最高峰は標高1504.2mの越前岳(えちぜんだけ)です。日本二百名山 の一つでもありす。
日本二百名山 の一つであり、 富士三脚 の一つでもあります。
そして、Level 15-0 は 御殿場駅から愛鷹山登山口の山神社の鳥居まで。
天気予報を信じて、
晴天を信じて 愛鷹山(あしたかやま)を登る事を決めました。
神奈川県の国府津駅から静岡県の沼津・三島駅を結ぶJR御殿場線に乗り御殿場駅へ
(注意:Suica、PASMOは使用不可)
バスが来るまで 一休み、
近くのポッポ広場に 国鉄D52形蒸気機関車 を見学 。
(貨物列車を牽引することを目的にして誕生した機関車がD52形蒸気機関車。)
バスに乗り 御殿場駅から 十里木・ぐりんぱ行きのバスに乗って約30分ほで 愛鷹登山口バス停へ。
20分ほど歩くと 山神社駐車場に着きます 。
スギ・ヒノキの人口林の中を歩くと 以外にも幻想的で、
すべての木が低い所の枝木はすべて切られていて しかも木と木の間が一定の距離で
少しの間 景色がループ状態に。
樹林帯を抜けると空が.......曇り、天気予報よ....
駐車場に着き準備を、
車は30台ほど停められ、簡易トイレも有り 中は掃除がしてあって綺麗でした。
トイレも済ませ いよいよ 登山開始、
天気よ山頂に着くころには晴れてください!!
ビギナートラバース Level 15-1 へつづく