2018/01/24
ビギナートラバース Level 18-1 (葛城山<静岡>)【CAD 派遣 求人 アルファコーポレーション・ALNET】

コース紹介
Level 18 城山~葛城山 ~発端丈山 (静岡県)
2018年 最初の登山、寒い処は嫌なので静岡県伊豆しました。しかも低山!
1月13日(土曜日)天候 晴れ メンバーは今年も野郎3人 。
コースは静岡県伊豆の国市 大仁 (オオヒト)駅から城山登山口へ、
そして 城山(ジョウヤマ)、葛城山(カツラギヤマ)、発端丈山(ホンタンジョウヤマ)を登り
最後は 駿河湾の長浜へ下山します、道のりは約10kmです。
今回のLevel 18-1 は 城山 登山口から城山 山頂 までです 。
(Level 18-0のつづき)
城山峠
静岡県の 城山(ジョウヤマ) は 標高342mの山で比較的小さな山です 。
岩肌が現れた特徴的な姿でロッククライミングの練習場になっています 。
登山開始です。
山道は ガレ場道 で 足を踏み外さない様に少し慎重に 。
所々に 岩肌も見え 登りたく様な雰囲気 。
途中 ロッククライミング分岐が 2ヶ所有り、
途中の木々の隙間から ロッククライミング を見る事が出来ます 。
登山口から約40分ほどで城山峠へ、
一度 城山を通り過ぎた処に 城山峠 が、山頂への分岐の場所です。
城山 山頂
戻る様な形で山頂への道が有り、
峠から約15分ほどで 山頂に 。
城山 山頂は 狭く10人も居られない広さです。
しかし 北は富士山から、南の天城山を望めます。
(大仁の町並みと伊豆の山々)
(そして 富士山 )
景色を満喫して 次は 葛城山 です。
ビギナートラバース Level 18-2 へつづく