パワースポットと御朱印 第3社目
報徳二宮神社(神奈川県小田原市)
御朱印とは、神社や寺院において、参拝者向けに押印される印章、その印影の事です。
本来、お寺に写経を納めた証に御朱印を頂いくもので 現在とは違いがあります。
3社目は 神奈川県小田原市 小田原城址公園内の南側に位置する 報徳二宮神社 。
報徳二宮神社は旧社格は県社でしたが、現在は神社本庁の別表神社 。
御祭神は二宮尊徳(にのみや たかのり)翁〈二宮金次郎で有名〉
天明7年(1787)相模国栢山村(今の小田原市栢山)農民の子として生まれ 。
酒匂川の氾濫で荒れた田畑の回復さなか 父母は疲労で相次いで死去 、
子供ながら勉強をしながら働き 成人後間もなく 一家の再興に成功 。
後に小田原藩家老服部家の財政の建て直し 、
やがて 幕府の要人になり 600以上の農村や藩を貧困から救い偉業を成し遂げた人物です 。
小田原城址公園内の南入口側に 一の鳥居が 神明造の鳥居です。
軽く一礼して参道を進みます 。
二の鳥居 と 報徳会館入口が見えてきます。
鳥居の階段を上がると 二宮尊徳翁像 と きんじろうカフェ が出迎え、
カフェのメニューには地域のフルーツジュース・サイダー、チキンカレー、誤汁 など。
きんじろうカフェの隣に 手水舎、ここで 身も心も清めてください 。
清めたらいよいよ参拝です 。三の鳥居をくぐると、
左手には 二宮金次郎像 と 祈祷殿 。
正面に 御社殿 に 授与所 、二礼二拍手一礼 で 参拝します 。
(神池と社務所)
参拝の後は、
社務所で 御朱印 。
パワースポット は 小田原城址公園内 に、
イヌマキ) 常緑針葉高木、屋敷林や畑の防風林 庭園などに植栽される。
樹齢約520年以上で 幹回り4.5m 樹高約20.0m 市内最大級 、
パワーを感じます。
ビャクシン) イブキの事でヒノキ科ビャクシン属の常緑高木、 別名ビャクシン 。
幹回り3.1m 樹高約15.0m でやはり イブキでは市内 最大級 。
「 感想 」
尊徳が携わった村は、
天保の大飢饉 でも 死者を1人も出さずに乗り越え
復興を成し遂げた 。其れゆえに
〈学業成就〉〈商売繁盛〉〈災難厄除〉〈開運出世〉に
ご利益があるとの事 。
報徳二宮神社は 小田原駅から歩いて直ぐの 小田原城址公園内に有り、
6月 になると公園では 紫陽花が見ごろになります 。
行ってみてくだい。