
私の地元は岐阜県で、お盆休みは帰省しようかと思っていますが、
最近ニュースにも取り上げられた岐阜県での出来事をいくつか紹介します!
【岐阜県下呂市最高気温41.0℃に達する!!】
猛暑が続く8月。岐阜県の中央に位置する温泉で有名な下呂市で6日午後
国内2位タイの記録となる41.0℃を観測しました。
気象庁によれば、41℃台に達したのは埼玉県熊谷市で41.1℃を観測して
国内最高記録を更新した7月23日以来だそうです。
その他東海地方では岐阜県多治見市で40.4℃、同県美濃市で40.3℃、名古屋市で39.4℃を
記録しました。
関東地方でもまだまだ暑い日が続きますので熱中症対策に十分な注意が必要です。
【岐阜県美濃加茂市でエミューが脱走!】
岐阜県美濃加茂市で鳥類で世界で2番目に大きい鳥のエミューが
農家より脱走しました。
脱走したのは体高約1.6メートル、重さ50~60㎏の雄のエミュー。
イノシシなどの害獣よけに飼育されていたもののようです。
ちなみにエミューの写真がこちら↓↓
こんなのが前から歩いてきたら私なら気絶します。
ちなみに脱走したエミューは17日後に確保されたそうです。
【岐阜県郡上市に「清流長良川あゆパーク」オープン!!】
川魚が有名な岐阜県。そんな岐阜県の川魚の美味しさや釣りの楽しさを知ってもらおうと
郡上踊りで有名な岐阜県郡上市に清流長良川あゆパークがオープンしました!
ここでは鮎のつかみ取りや、マスやイワナ釣り体験が出来るほか、捕った魚は
その場で焼いて塩焼きで召し上がることが出来ます!
個人的にオススメなのがやはり鮎の塩焼き!!
岐阜県の名物のなかの名物。岐阜県にお立ち寄りの際は是非召し上がってみてください!
清流長良川あゆパークは岐阜県郡上市白鳥町長滝字 下川原420番10
17時まで営業しています。
今回は、私の地元「岐阜県」でのニュースをお伝えしました。