2018/08/22
伊豆高原 象牙と石の彫刻美術館 ~ジェエルピア~ 【CAD 派遣 求人 アルファコーポレーション・ALNET】
伊豆高原で変わった美術館を見つけました。
すべて象牙で作った作品だそうです。
鷹が今にも飛び立とうとしています。躍動感が見事ですね。
この象牙の加工から出来上がっているとは、とても想像がつきません。
驚くばかりの作品です。
まさに「日本の故宮」にふさわしい美術館です。
作品の細部を見ていくと、さらに驚かされます。
これもすべて「象牙」です。とても細かい作業で膨大な時間が掛かっていると思われます。
大勢の人達が精巧に、しかも自然な動きの姿をしています。
「竜宮城」をイメージしたものです。
人形の手の指紋まで彫られています。館内の説明では170年を要した作品だそうです。
何世代か掛かって、ようやく完成したものばかりです。
他にも多くの作品が有り、とても紹介しきれません。とりえず最後の紹介は「七福神」の船で締めくくります。
このブログを見て頂いた方々に「福」が舞い降りてきますように!