2019/01/10
正月休みの食日記【CAD 派遣 求人 アルファコーポレーション・ALNET】
![](https://www.alpha-corp.jp/wp/wp-content/uploads/2-1.png)
あけましておめでとうございます。
皆さんはどのようなお正月をお過ごしになりましたでしょうか。
お正月といえば「お正月太り」という言葉があるほど、やっぱり
食べちゃいますよね・・・
私も例外ではありませんでした・・・
今回は私の地元の岐阜県で食したものを「外食」に絞って
ご紹介したいと思います。
最初はこちら↓↓↓
こちらは岐阜市の柳ケ瀬という地区にある「山本屋」柳ケ瀬店で頂きました。
岐阜県には、名古屋の影響を強く受けている為、実は意外と名古屋メシである
味噌煮込みうどんのお店があるんですよ!!
こちらは通常メニューの味噌煮込みうどんですが、他にも「名古屋コーチン」を
ふんだんに使用した「名古屋コーチン入り味噌煮込みうどん」や「親子(かしわ)入り味噌煮込みうどん」など
メニューは盛りだくさんです。
柳ケ瀬店はJR・名鉄岐阜駅から徒歩15分ほど、その他名古屋駅付近に5店舗、栄には3店舗
ありますので、東海地方に行った際是非お召し上がり下さい。
お次はTVなどで頻繁に取り上げられるラーメン!
それがこちら↓↓↓
「Sugakiya」のスガキヤラーメンです!!
どんな味??ときかれると「スガキヤの味」としか答えようがないのですが、
ここの強みは、そのおいしさもそうですが、とにかく安い!!!!
写真は卵と肉増しの「特製ラーメン」でお値段450円!!!!!
東京のラーメンの半額ほどで食べる事が出来ます!!
ちなみにチャーシュー1枚、卵無しの普通のスガキヤラーメンは、
お値段320円と超破格です!!!!
あと地味に器の下にあるスプーンとフォークが一緒になった「ラーメンフォーク」も
有名ですね!!名古屋が発祥のお店ですが、東海地方には本当に無数にあります。
どちらも東海地方を代表するご当地グルメですので是非機会があれば
ご賞味あれ!!!