
外出するよりも自宅で過ごすことがここ1年で圧倒的に増えたこともあり、
外で飲み会をするよりも、自宅でリモート飲み会をする回数のほうが多くなってきました。
そこで今回は、コンビニで買えるものから通販で取り寄せたものまで、
個人的に美味しかったお酒をいくつか紹介しようと思います。
※※お酒は二十歳になってから※※
●サンタ・ヘレナ・アルパカ・スパークリング・ブリュット
(750ml 税別1,088円)
辛口のスパークリングワイン(白)です。上司から美味しいと教えてもらったので買ってみました。
コンビニでお手軽に買えるのが嬉しいところ。意外とスーパーではあまり見かけないのが不思議です。
個人的にはキレキレすぎる辛口という感じはせず、爽やかで飲みやすくて好きです。
●信州舞姫 PRINCESS TIME(720ml 税別1,380円)※画像左
●信州舞姫 PRINCESS TIME SWEET&SOUR(500ml 税別1,113円)
※画像右
長野県の酒造会社から販売されている日本酒。右の黒いラベルのほうがスパークリングでした。
どちらも女性の醸造家さんが女性向けに「上品でカジュアル」を目指して造ったとのこと。
ワイングラスで飲んでも良さそうな甘口でオシャレな味が楽しめました。
ただ、名前が可愛すぎて少し躊躇いました・・・笑
●TOROCHOCO(720ml 税別2,980円)
お酒の通販サイトのバレンタインフェアで売り出されてた、チョコレートのリキュールです。
冷やしてストレートで飲んだりミルク割りをするのも良いですが、名前の通りとろっとしているので
バニラアイスなどにかけても美味しいです。温めてからかけるとアフォガードっぽくなります。
まだまだインドア生活が続きそうですが、ほどほどにお酒も楽しみたいと思います。