2022/12/12
冷凍庫で小さくなる話【CAD 派遣 求人 アルファコーポレーション・ALNET】

もしかしたら皆さんのお家でも?
冷凍庫を見て最近気が付いたことがありました。
・・・この氷、縮んでない?
元々は製氷皿いっぱいに水を入れて冷凍したはずなのに
気が付けば一つ一つのくぼみよりやや小さい氷たちに。
そしてまた時間を置いて見たらトレーと氷の間に隙間が!
絶対縮んでいる!
氷になると体積が増えるとは聞くけど、なぜ縮むんだ!
と思って理由を調べてみました。
◆ちょっと意外な原因とは?
氷が小さくなる原因とはズバリ【乾燥】でした。
冷凍庫。書いて字のごとく物を凍らせる機械なわけですが、
密閉された空間で水分が凍ると、当然その中の湿度は下がるわけで、
乾燥した冷凍庫内の水分を保つため氷に含まれる水分が空気中に逃げた結果、
氷が縮んでしまうというからくりだったのです。
今まで気にも留めていなかっただけなのか、
冷凍庫内が乾燥していなかったのかは分かりませんが、
氷が小さくなっているのに気が付いたのは初めて。
どうにもならないとはいえなんか損した気分になるので、
氷には大きいままでいてほしいなと思った出来事でした。