以前のブログで人狼について紹介されていましたので、
今回は人狼風のゲームを紹介しようと思います。
◆グノーシア
PSvitaやNintendo Switchから発売されているゲームです。
SF的な世界観を舞台にNPCとの人狼ゲームを楽しむことができます。
~あらすじ~
グノーシアは嘘をつく。人間のふりをして近づき、だまし、
そして身近な人間を一人ずつ、この宇宙から葬り去る――。
漂流する宇宙船内にて、人間を襲う未知の敵「グノーシア」に直面した乗組員達は、
誰が敵なのか分からない状況でこの危機を収束させるために、一つの解決策を試みる。
最も疑わしい人物から一人ずつコールドスリープさせ、船内に紛れ込んだ
グノーシアを活動停止させるのだ。(公式サイトより引用)
通常の人狼でいうところの 村人=乗組員、人狼=グノーシア、
占い師=エンジニア、霊能者=ドクター、処刑=コールドスリープ
等といった名前になり、SF風の世界観の中で人狼を行っていきます。
1プレイ15分程、ゲーム中のイベントをこなしていくと好きな役職で
遊べるようになるので、飽きなく遊べるのではないかと思います。
また、ストーリー性もあり、いわゆるループ物の要素があります。
記憶喪失の主人公(性別が選べます)を操作して何度も周回する
世界の中で人狼ゲームを行いながら、ループの謎を解くのも目的です。
人狼ゲームの日付変更の合間に生存している乗組員達との交流イベント等もあるので、
ダンガンロンパシリーズを遊んだことがある方は馴染みやすいかもしれません。
人狼ゲームに興味はあるけどオンラインで対人戦をやるのはちょっと怖い…という方や、
ブームの時期に人狼で遊んでいたけれど、最近は人が集まらなくて遊べていない
という方等にオススメできると思います。興味があったら遊んでみてください!